10月21日~23日・大阪二泊三日第一回目
10月に、二週連続で、週末大阪旅行へ(^^)
10月21日金曜日。タロウが学校から帰ってくるのを待って、二人でキャリーバッグをひいて東京駅へ。
新幹線のチケットを買い、大阪へ。
タロウが小さい頃は、いろいろ準備していかないと、周りの人に迷惑がかかって大変だったけど(^_^;)、今は静かにもしていられるし、本人が集中して何かをやってくれる時間も長く、楽になったなぁ~、と思う。
新大阪に着き、地下鉄を使って、心斎橋駅へ。
ホテルへ向かい、チェックインしてから外に出てみたら大雨!! 結局コンビニで食べるものを買って部屋に戻ったのが、夜21時過ぎ。
くもんの宿題をやっていたら、机の下に小さいゴキブリ発見。すぐに殺したけど、他にも出てくるかちょっと気になった(・。・;
22日土曜。
タロウのご希望により、朝マック。
心斎橋のマックは、壁面に大きな写真状のイラストがあったりと、タロウと二人、感心しきり。
その後、私の用事で移動・・・
私は友人知人に会えたりして楽しく過ごし、タロウはDS三昧だったけど(^_^;)、まぁ楽しそうだったので良かったかな(^_^;)
阪神線で移動して、なんば駅で降り、ビックカメラへ。
ガンダムトライエイジのゲーム機を発見。タロウは、旅のお供に、ぬいぐるみとガンダムの人形を持ってきていたので、そこで少し遊びます。
その後、なんばをブラブラ。学生時代から、2~3年に一度は必ずきている街なので、なんとなくテンションがあがる♪
ホテルに戻り、床に荷物を置いて、タロウにくもんの宿題をやらせていたら・・・
わ! また小さいゴキブリがいる。しかも、いまタロウのリュックをのぼっている・・・うひ~ぃ!!
すぐに退治しました、が、昨日も床を小さいゴキブリが歩いていたし、今日も。
これはちょこちょこと部屋に出てくるのでは・・・。そう思うと、ちょっと気持ち悪い(^_^;)
かといって、床に荷物を置かないわけにもいかず、キャリーバッグだけは床に置き、リュックなどは、机の上に、ぎゅうぎゅうにして置き。
ベッドの上には出てこないだろう、と勝手に決め付けたりして(^_^;)
23日日曜。
朝起きてすぐは元気だったのに、しばらくしたら、
「頭が痛い・・・」
が始まった。
これは、疲れからきた頭痛なのか、いつもの発熱前の頭痛なのか・・・。
まさかホテルの部屋が汚いから起きた頭痛とかじゃない、よね?(^_^;)
う~ん・・・と悩みましたが、とりあえず気分転換に、ポケモンセンターオーサカへ連れて行って様子をみることに。行きたがっていたので、そこでテンションがあがれば、忘れちゃう頭痛かどうかみきわめました。
キャリーバッグを引いて、梅田大丸のポケモンセンターオーサカへ。
とりあえずぐるっと歩いて、欲しいものは見つけてきたものの、やはり頭が痛いのはかわらないらしい。
まだレストランはやっていなくて、一つだけ開いていたカフェのようなところで朝ごはん。
私はワッフル、タロウはドリアで、そこそこ食べていたけれど、やはりグッタリ。
せっかく大阪へ来たのに・・・と思ったけれど、しかたなく、その日の観光はナシで、そのまま東京へ戻り、東京駅からはタクシーで帰宅。ああ、高くついたなぁ(^_^;)
新幹線の中では、
「頭が痛いよ~」
とずっとうなり続けていて、すぐに新幹線の中で、薬を与えることが出来たのは良かった。やはり、常に薬は持ち歩いていなければダメだ、と強く思った。
救急箱(我が家の場合は引き出し)に、一通りの薬は揃えておいて、旅行などの時は、バッグの中に一服ずつでもちゃんと入れて持っていないとだな・・・。
第一回目の二泊三日の旅は、大阪での用事は済ませることが出来たものの、一切、観光らしきものは出来ずに戻ってきた形となりました。
| 固定リンク
「子連れ国内旅行(7歳8歳)」カテゴリの記事
- 関西旅行三日目(2013.02.25)
- 関西旅行二日目(2013.02.25)
- 関西旅行一日目(2013.03.19)
- 冬休み旅行第二弾は、大阪・兵庫二泊三日(2013.02.24)
- トマムスキー旅行、三泊四日。一日目と二日目。(2013.01.04)
コメント