結局、待ち時間で一日を潰した土曜日(^_^;)
前回アップした記事の続き?。
小学一年生。
友達と遊ぶ約束をしていたにも関わらず、出かけようとしていたタロウ。
しかし、その日の朝に、友達から電話があり、それによって、出かけるのを中止したタロウ。
しかししかし、その電話の内容を、まったく把握しなかったため、その土曜日一日は、ほぼ待ち時間で潰してしまったタロウ・・・。
お友達から電話がかかってきた直後の話。タロウいわく、
『1時過ぎに公園で待ち合わせした。友達は3時頃には出かけないといけないから、出来るだけ早く来るって言っていた』
という内容だったと言っていたけど、横で聞いていた私にも、ちょっと意味が???
朝早く電話をしてきたのには、もっと何か理由があったのでは???
と、思っていたら案の定。
タロウは、電話がかかったきた直後に、一度公園へ見に行き、いなかったので戻ってきた。
12時40分頃に、もう友達がいるかもしれない、と、お昼御飯もそこそこに出かけて行った。
そこで、別の友達に会って、夕方5時半前まで、遊んでいたようなんだけども、電話をかけてきた友達は、結局4時過ぎに来たらしい。
要するに、電話の内容は、
『今日、遊ぶって約束してたけど、家族で出かけなきゃいけない。3時頃に戻ってくる予定だけど、出来るだけ早く戻ってくるから』
と、いうことだったわけだ(^_^;)
だから、朝早く電話をくれたわけだし(おそらくママさんが電話しなさいと言ったのでは)、『3時』というのは、戻ってくる時刻だったと。
友達同士で話しても、お互いの言いたいことが伝わらないという、おそるべし小学一年生!!
彼らの言うことは、どこまで信じていいのだろうか・・・???
ま、土曜日一日、楽しく過ごせたようなんだから、いいんだけどね(^_^;) 日曜日にばあばのところへ行ってあげられたし。
| 固定リンク
「育児・小学1年生」カテゴリの記事
- ものすごく忙しい時期が過ぎて(2012.03.18)
- 留守番中に、セコムの警報機が鳴って・・・(2012.03.20)
- インフルエンザA型に続いてB型にもかかった子供(2012.03.10)
- くもんの宿題、学校の宿題。後回しにする、サボる。悩む(;_;)(2012.03.01)
- 小学生になって初めてのバレンタインデー。(2012.02.14)
コメント