英語教室の発表会。あれ? ラッパー???(^◇^)
タロウに通わせている、英語教室。
それなりに成果も出ていると思うし、私はとにかく通い続けて欲しいと思っているお教室。
ちょこちょことイベントがあったりして、クリスマスには発表会を兼ねたクリスマス会が。
発表に向けて、約一カ月間は、英語の教室というよりは、この発表に向けた練習のみ、といった感じだった(^_^;)
自宅でも練習するように言われていて、Old Mcdonald had a farm♪などの曲と、台本にそってのセリフ練習をしていた。
発表会当日、その発表を見たら・・・
あれ? 曲調が全然違う???
ラップ調じゃん(^_^;)
だから服装も、だぼっとした服という指定だったのね。
ラップ調になっている曲に合わせて歌ったり、セリフも「Yo! Yo!!」的な調子のセリフになっていて、おもしろかった(^◇^)
なんとか無事発表は終わり、最後に記念撮影。
先生たちもそれっぽく(^^)
来年はまたもっと難しいヤツやるのかな~(^_^;) 結構、家で練習させるのが大変なんだけど、でもそれぐらいしないと覚えないとは思う。
冬休み明けのクラス、英語ボケしてるかも。早くきっちり予習させなきゃいけないけど、タロウの体調がよくならない限り無理だよなぁ・・・。
| 固定リンク
「習い事」カテゴリの記事
- ビーゴグローバル プライマリーの不具合が直った(2013.11.02)
- 浅草で、英語を使ってのインタビュー(2013.07.30)
- 英語教室のハロウィンパーティー、池袋繁華街をパレード(^^)v(2012.11.10)
- 英語教室のデイトリップ(サマースクール)、二つに参加。(2012.08.05)
- 英語教室を週一回から週二回に。(2012.04.11)
「育児・小学1年生」カテゴリの記事
- ものすごく忙しい時期が過ぎて(2012.03.18)
- 留守番中に、セコムの警報機が鳴って・・・(2012.03.20)
- インフルエンザA型に続いてB型にもかかった子供(2012.03.10)
- くもんの宿題、学校の宿題。後回しにする、サボる。悩む(;_;)(2012.03.01)
- 小学生になって初めてのバレンタインデー。(2012.02.14)
コメント