今年に入って、タロウを連れて、日立・長野・仙台・・・と行ってきたけれど、今回は札幌!
授業が終わった後、くもんの宿題交換をさせてきて、すぐに羽田空港に向かう。
タロウが帰宅するのが15時少し前。18時半時発の飛行機はじゅうぶんに余裕をみたつもりだったけど、う~ん、それほどでもなかった(^_^;)
羽田空港について、手荷物を預け、そのまま検査場を通って搭乗口近くへ。
羽田で美味しい物たべようって思っていたけど(^_^;)、結局時間があまりないのでそこにあった小さいレストランでラーメンを食す。
北海道のかたへのお土産もそこのショップで購入という(^_^;)
もう飛行機の搭乗については、タロウは慣れたものでバーコードをかざすのも、荷物検査してもらうのも、荷物の受け取りも、飛行機の中でも、何をするのもほっておいて大丈夫そう(^_^;) この人、一人で飛行機に乗ってどこか行ける!(^^)v
20時に新千歳空港に到着し、そのままJRで札幌駅へ。
ツアー特典の一つに、新千歳空港から札幌駅へのJR乗車券(片道)がついていたので、駅のみどりの窓口で引き換え。
今回はJALの安いツアー(二泊三日で一人41000円、朝食付き)をだいぶ前に申し込んでいて、札幌駅直結の『JRタワーホテル日航札幌』に宿泊することが出来た(*^_^*)





今回は特に、夜に到着するし、駅直結だと雨が降っても大丈夫だし、やはり便利!
思っていたよりも高級ホテルっぽい感じで、荷物はポーターのかたが部屋まで運んで下さった。
すぐにくもんの宿題とちゃれんじをやらせて、シャワーを浴びて寝る!
明日は6時半起床で、朝食とって移動だ~。
二日目。6時半にきちんと起きて、朝食バイキングへ。
眺めがいいな~。

タロウ、好ききらいが思い切り出ていて、バイキングだと好きなものを、しかもほんのちょっとしかとらなくて困る(>_<) 見た目で食べれないと思いこんでしまうのは・・・私の小さいころと同じか・・・。
その後、ホテルからタクシーで私の目的地へ行き、一日を過ごす。
天気予報で見ていたよりもかなり寒い! 念のためと持ってきた手袋・マフラーが大活躍してでもコートとかは持ってこなかったし・・・まだ寒い。
少し早目に予定を切り上げて、タロウが行きたい『ポケモンセンターサッポロ』へ。

う~ん、ショップなんだけどね~、どうして何回も行きたいと思うんだろか。
その後、一度ホテルに戻り、出かけようか、と言ったところ、
「ホテルで待ってる」
と言うので、タロウを残し、私一人で札幌駅周辺をウロウロ。
で、結局買ったのはタロウの服という(^_^;)
やっぱり一人じゃつまらないので、タロウを誘いにホテルに戻り、部屋から見える『テレビ塔』へ散歩してみることに。

テレビ塔の中を少しだけウロウロしたあと、サッポロファクトリーへ行ってみることにする。電車でひと駅かバスで行くのが普通のようだったけど、テケテケと歩いてしまった(^_^;)

中をウロウロして、トイザらスでちょっと買い物して、夜に会う予定の人から連絡があるのをホテルの部屋で待つことに。
最初、北海道らしいものを食べましょう!と言っていたのだけれど、土曜の夜でどこのお店も満席。そのかたのおすすめのオムライスのお店で食事(*^_^*)
オムライスの中のライス部分がすっごく美味しかった~♪
久々にお会いしたので話は尽きなかったけれど、タロウが飽きてきてしまい、しぶしぶお別れ・・・。
ホテルに戻って、くもんとちゃれんじをやらせて、お風呂に入って寝る。
三日目の朝も6時半起床で、ホテルで朝食をとり、またもタクシーで私の目的地へ。
一日をそこで過ごす。
飛行機の時間があるので、途中で切り上げてホテルへ荷物をとりに戻り、JRで新千歳空港へ。
少しだけ時間があったので、カルビーの揚げたてポテチを買って食べて、機内で食べる用のお弁当を買って、手荷物検査を受けて中へ! 慌ただしい・・・。

新千歳空港19時発、羽田空港20時35分着。ベルトコンベアーで出てくる荷物を受け取り、そのまままっすぐ帰宅。22時前には着いたけど、なんだかんだで寝るのが23時過ぎてしまった。
明日は仕事~。とりあえずおととしの資料でなんとかやっちゃおうっと。
タロウが大きくなって、旅行のスタイルもぐっと変化したなぁ・・・。
最近のコメント