そろそろ『お化け怖い』なのか~
今まで、タロウはあまり
「お化け怖い」
みたいなことを言う人ではありませんでした。
そういう情報は与えて来なかったからじゃないか?と勝手に推測しています(^_^;)
怖い系の話とか聞かせたことないし、怖いテレビも見せないし、よく大人がやる「○○しないと、お化け(?)がやってくるよ」というのは言ったことがなく・・・。
ところが最近、妙に暗いところとか、締め切った部屋(代表的なのはトイレ)を怖がるように。
どうも学童クラブで怪談のようなものをよく聞かされてきているらしい(^_^;)
まぁ~、そういう話から、まったく隔離した生活なんて出来るわけがないので(^_^;)、来るべき日が来たとでもいうのか・・・。
ただ、今まで一人で留守番とか全然平気だったのに、「お化け」系が怖くなってしまって出来ないとか言い出しそうでやな感じ。
夜に関しては、またファミリーサポートさん生活が始まるのか???
タロウの今後に要注目、か(^_^;)
しかし、携帯電話で、話が出来るのは今までも出来ていたけど、最近メールが普通に送受信出来るようになったので、より連絡が密にとれるようになった。
携帯電話が使えなかった時に、PSPからSkypeで電話をかける方法も教えたりしてあるので、連絡がとれないことがなくなったのが良かったと思う。
今の世の中ってすごいな~・・・。
私のケータイは、ガラケーのままでスマフォにはしていないのだけど、緊急時のことなどを考えても、PS Vitaを持ち歩くようにして、そこにモバイルルーターを持つようにしたほうがより安心かなぁ、と思ったりもしている。その場合は、Skypeのアカウントをもう一つ持つようにすれば、タロウのPSPや家に置いてあるiPadと会話などが出来るようになるってことかな?
同じアカウントから電話をしてもかからないよね、きっと。
携帯電話からでも、PS Vitaからでも、テレビ電話が出来る状態にしておきたいかな~。楽天市場で出した、モバイルルーター、申し込もうかなぁ・・・。迷う。
| 固定リンク
「育児・小学2年生」カテゴリの記事
- 最近、タロウが怖がるもの・・・(2013.04.26)
- バレンタインデー(2013.02.24)
- 新しいパパはいらないけど子供は欲しい?!(2012.12.10)
- 熱い男?(2012.09.25)
コメント