マクドナルド ハッピーセット『プラレール』発売記念イベント
ブロガーさんが抽選で参加出来るということでハッピーセット『プラレール』発売記念イベントに応募したところ当選したので行きました♪
子役の人たちによる、イベント発表会! なんだか不思議な感じ・・・。学校の発表会を見ているような(^^)
発表会は、マスコミのかたが多かったようで、フォトセッションやインタビューの時間がちゃんととられていて、子役さんたちもそれにこたえていました。
発表会の後に、マクドナルド東京スカイツリー タウン・ソラマチ店を「ハッピー・プラレール店」としてオープンしているとのことで、そちらの店舗へ向かいます。
ここでも子役の子達がカウンターなどでイベントをやっていましたが、あまりに人が多くて、我が家はちょっと隅っこのほうに(~_~;)
イベント発表会でもらった、プラレールを早速開封して並べているタロウ。
店舗の中は、プラレール一色で、これは電車好きの子供はたまりませんね。
店舗の中を、プラレールが走っちゃってますもん(~_~;)
ハッピーセットのおもちゃとしてついてくるプラレールは、中身が分からないので、全部集めるためにはたくさんハッピーセットを食べることになりそうですね(^◇^)
マクドナルドを後にしてから、とりあえずスカイツリーを使って写真撮影。
ソラマチにも来たよって感じで(^^)
夕飯は、カレー! 『東京カレー屋名店会』。
このお店、西武池袋にも入っていて、気になっていました。だって、いろんな店のカレーが味わえるって!
タロウはお子様カレー。
気持ちとしては、『5店盛り』カレーで全部味わってみたかったけど、大人一人なので、ドンピエールのキーマカレーとトプカのポークカリーの『2店盛り』を注文。
美味しかったです! もっと人数が多かったら絶対「5店盛り」なのにぃ~。
ソラマチをさんざん歩きまわった後に、100%チョコレートカフェのテイクアウトがあったので、チョココロネとソフトクリームを食べました(*^_^*)
コロネはクリームの種類があって、注文してからクリームを注入してました!
ソフトクリームは、ホワイトチョコレートとミルクが混ざったような味でした。
楽しかった!
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(7~8歳)」カテゴリの記事
- 映画ドラえもん『のび太のひみつ道具博物館』、『ドラゴンボールZ 神と神』にお付き合い(2013.04.26)
- 瞬足のイベントに参加(2013.02.24)
- イナダンのカフェ(2013.02.24)
- 大人四人・子供十一人でディズニーシーへ(2013.02.24)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
コメント