免許証更新、今回も違反講習二時間。
二年前にも、違反講習二時間を受けています(・・;)
↓前回の記事。
http://oyajiboo.txt-nifty.com/pooh/2010/04/post-b041.html
そして今回も・・・。
流れは前回と同じ!
写真、今回は一応トイレで化粧チェックしてから撮影室に入ったものの、座ったらすぐパシャリ!で、バッグをおろした瞬間にバサバサっとなった髪の毛がボサボサでうつっていた・・・。どうしたらばっちりな写真が撮れるのだろう(^_^;)
そして、今回の場合、頑張って朝早めに鮫洲試験場へ行ったのに、数分前にその前の違反講習が始まってしまっていたようで約一時間も待つ羽目になってしまった(>_<)
まさかそんなに待たされることになるとは思わず、
「この後の予定は大丈夫かなぁ」
と心配になった・・・。
あとから調べてみたら、ちゃんと鮫洲試験場のHPに、講習が始まる時刻の記載がありました(^_^;)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin02.htm
前もって調べてから行けば良かった~。とはいっても、講習の前に、様々な手続きがあるわけで、待たされたりしたら時間がずれるし、結構難しいなぁ。
手数料は4000円。
またブルーの免許証になってしまった。
そしてまた講習のビデオを見て、後部座席のシートベルトもしめるべきだなぁとか、いろいろ考えさせられたし、あらたな交通ルールを知ってなるほどと思ったり。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『実録山田』 山田孝之さん捺印 お渡し会 八重洲ブックセンター(2016.03.14)
- 山田孝之さん初舞台!ミュージカル『フル・モンティ』(2014.02.08)
- 仕事で徹夜したら、目まいにやられて二日間ムダになった(^_^;)(2014.02.02)
- 成分献血・血小板(2014.01.19)
コメント