マンションの理事に、学校の用事に、野球チームの予定に・・・
世の中の一人で全てやっているシングルマザーさんっていったいどれだけすごい人なんだろう~、といつも思う(^_^;)
今年の私は、マンションの理事になっていて、2か月に一回は理事会。
さらに、修繕担当という役がついているので、1か月に一回は修繕委員会の集まり。
そして学校の用事は一般的な形で、保護者会・お祭りの手伝い・運動会・学芸会・土曜保護者参観・個人面談・・・とある。
おまけに今年から入った野球チームの用事で、お祭りの手伝い・交流バレーボールソフトボール大会・町内清掃・お茶当番・防災訓練などなどなどがある。
そんな状態だから本当に『一日何も予定がない』日はまれで、さらに常に誰かと連絡をとらないといけなかったり、普段あまりしゃべった事がない人への携帯メールの返信文に頭を悩ませていたりする(^_^;)
タロウの習い事関連の用事もいろいろあるし。
学生時代の部活のOGとしての役目もあって顔を出さないといけないとか、メール返信しないといけないとか、母校に行かなきゃいけないとかもあるし。
学校の役員もやらなきゃいけないのが普通な事だし、おそらく私がやっているような事以外にも、生活手段である『仕事&家庭』の事以外にこうやっていろいろとあるのに、どうやって皆さん毎日を過ごしているのか。
イレギュラーでタロウの怪我だの病気だの、ばあばの怪我だの病気だの紙オムツの購入だの介護保険の手続きだの、物が壊れて修理だの買い換えだの、車の点検だの、家の設備点検だの一斉排水溝掃除だの~。
そんな中で子供の事もしっかり見てあげないといけないわけだし、家事もしなくちゃいけないんだし(私なんかは外食と冷凍食品にかなり頼ってる)、頭の中は常に何かでいっぱいな私。
ふと将来の事とか考えても不安になるし、タロウの今後の事とかいろいろ考えちゃう。
そんな状態だと、やらなきゃいけないことがポロポロと頭からこぼれおちそうなのを、手帳にメモしたり、携帯からパソコンにメールしたりいろいろやってなんとか忘れずに出来てる感じ。
年齢も年齢だし・・・。あ、そうか、年齢のせいでこんなにいっぱいいっぱいなのかな(^_^;)
そんなことをこうして書き出すと、ちょっと愚痴を言ったみたいな感覚で気持ちが楽になる・・・んだけど、読んだ人はやな気分かな~(^_^;)←このところ久々に更新していてふと感じた事でした。でも書き出したい・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『実録山田』 山田孝之さん捺印 お渡し会 八重洲ブックセンター(2016.03.14)
- 山田孝之さん初舞台!ミュージカル『フル・モンティ』(2014.02.08)
- 仕事で徹夜したら、目まいにやられて二日間ムダになった(^_^;)(2014.02.02)
- 成分献血・血小板(2014.01.19)
コメント
オヤジブーさん、こんにちは(*^^*)
シングルマザー、忙しいですよね(^^;; 私もめっちゃくちゃ忙しいですσ(^_^;)
仕事に家事に子育てに、プラスして、学校行事やPTA活動、子どもの習い事…
目が回りながら毎日やることをやってると一週間が瞬時に終わりますT_T
一週間、習い事と勉強に忙しい息子と、駆け抜けて過ごしてますよ〜(^^;;
よく、二人で「私達、今週はあと○日頑張ればお休みだね〜」と言ってます。
私は息子と同じ休みがとれる仕事をしているので、土日祝日はべったり一緒にいますが、これから成長して行けば、単独行動になるのかなぁと寂しく思ってます( ; ; )
息子と一緒に過ごせる一日一日が毎日キラキラしていて、忙しくて倒れそうな毎日ですが、充実してます(*^_^*)
先のことはあまり悲観的にならないよう、楽しみなことだけ考えるようにしてます。
漢検8級、私の息子も6月に受けましたよ〜 学校で団体受験してくれるなんて、有難い学校ですね(*^^*) うちの学校はないので、ほそぼそ個人受験しました。
満点合格したので、満点賞の賞状を頂けて、イエーイ!と言ってました(^^;;
シングルマザー、大変ですが、私は二人の生活にどっぷり幸せを感じていて、それがまたエネルギーを生んでるのかなと(笑)オヤジブーさん、あまりに忙しくて、魂抜けそうな時は、私もやっていますが、お休みする一日を無理やり作ってがっつり休んで下さいね☆
自分のためにお金をパッと使うのもストレス発散としてたまにはいいかも…(*^^*)
また更新お願いします☆
私も本日は会社で疲労困憊しており、白目で仕事してました…(^◇^;)
お気持ち、痛いほどわかりますよ〜
投稿: シュークリーム | 2013.11.15 22:45
よーくわかります(゚ー゚)1人で全部って・・・限界あるわいっ!と思いつつも、やるしかない状態が続いていく感じ…。一日何も予定がない日がない(少ない)のって、気づいてしまった途端に?気持ちは「余裕なし」に陥りますよね(* ̄ー ̄*)
そんな中にも波があって~なんとか楽しみもみつけつつ、毎日過ごしている感じです。
良く言えば、これぞ今を生きている!!
実感そのもの(笑)
何だか、同士の気持ちになりました(*^ω^*)ノ彡
またおじゃまします。
投稿: かず | 2013.11.19 17:04
シュークリームさん、かずさん、返信が遅くなりました~。一度書いた覚えがあるのですがスミマセン(>_<)
ママさん皆さんほんとに大変ですよね~。
気持ちの波もあるので、「なんじゃこりゃ~!やっとれ~ん!」と思う時もあれば、「一人って気楽♪」な時もあったりで(^_^;)その日の状況や体調で考えることも違ってきたりはするんですけど、
このブログに書く事で気持ちが落ち着くこともあります~。
自分の事を振り返るのにもすごく便利で、また、反省材料にもなっていて、後から読むと「うわ~情けない事書いてる」「バカみたいなことやってる」って思う事も(^_^;)
その辺り全部ひっくるめて続けていくのではないかと思います(・_・;)
投稿: オヤジブー | 2014.01.04 23:40