久々に二人がお休み!
私の土日休みがほんっとう~に久しぶりにあった週末。
タロウの野球チームの練習もお休みで、二人が完全にフリーな日になりました。
ばあばの老人ホームに行く事と、その他にどうするかを話し合い・・・。
①浜松町のポケモンセンターに行きたい。
②デュエマ(カードを使って戦う)の『勝-1 グランプリ』という大会に参加したい。
というのがタロウの希望だったので、それに絡めて何か、と考え、
①は土曜にして、浜松町に行くなら、お台場まで近いしお台場で遊ぶ。
②の日曜には、ばあばの家に行く事と、私が仕事の打ち合わせで人に会う事をくっつける。
ということで、予定を立てていざ週末! 『ばあば』と『打ち合わせ』の部分以外ではタロウと二人遊び回る。
ポケモンセンターで3DSのなんとか通信をやったり、ポケモンセンター限定の文房具みたいのとケロヨン・・・じゃなかった、ケロマツのぬいぐるみを買ったり。
ディッピンドッツのお台場レインボーを食べたり。
東京ジョイポリスで遊んだり(フジテレビKIDSクラブの会員証提示でタロウは無料、大人分は割引で500円。以前は二人とも無料で入場出来たような・・・)。
お台場アクアシティで那須高原のイベントに参加してくじ引きしたり。
トイザらスでナーフの弾とポケモンのマスコットが出てくる入浴剤を買ったり。
フジテレビに行ったり。
なぜかサザエさんの家系図に見いるタロウ。背中曲がってるゾ、おい。
タロウが恥ずかしがるので私が撮影してみた。
ほこたて神社。今はもう撤去されちゃったるだろうなぁ。
ダイバーシティに行ってラウンドワンスタジアムスポッチャの3時間パックで、ゲーム・卓球・ビリヤード・ダーツ・バッティング・ローラースケート・サッカーなどなどなどなど遊びまくったり(二人で3360円)。
初ビリヤード。いくら教えてもうまく当てられない。
ダーツはそこそこ出来てた。
ローラースケートで思い切り転んで、お尻と頭を打ち、ひとしきり泣いた後、でも立ちあがってまた滑っていた。ただし壁から手を離さない(^_^;)
カルビーで揚げたて厚切りポテトチップス塩バター味(220円)とポテりこチーズ(240円)食べたり。
森永キョロちゃんのおかしなおかし屋さんの店で寒いのにICE BOX&ソーダ(200円)とコーヒーフロート(350円)飲んだり。
寒くなり過ぎてOLD NAVYでTシャツ二枚とニット帽&ミトン(300円)と手袋(300円)買ったり。
初めてデュエマの大会(小学生)に参加したら、参加者が3人しかいなかった(^_^;) で、総当たり戦でタロウは一勝一敗。優勝は出来なかった。
池袋のラウンド1でボウリング3ゲーム(二人で3080円)やって、ネット対戦したら3敗しちゃった。他のラウンドワンで実際にボウリングをしているチームとの対戦だそうで。いまどきってすごい(・_・;)
メダルゲームで、モンハンのゲーム機があって、夢中になってやってみたり。
ヤマダ電機の上のレストランで、串揚げ食べ放題したり。
西武のレストラン街で大阪『桃太郎』のモダン焼きと焼きそば(2300円)食べたり。
野球の守備用グラブ(1500円)といまタロウがつけている背番号8だけがついたストラップ(500円)を買ったり。
東武の地下にある『なかほら牧場』でヨーグルトフロート(500円)を食べたり。
そんな土日二日間。
遊ぶ時間は集中してタロウと遊んだ(^^)v
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(9歳~)」カテゴリの記事
- 次世代ワールドホビーフェアへ(滞在一時間ぐらい?)(2014.02.08)
- 友達を連れてラウンドワンスタジアムSpo-chaへ(2014.01.03)
- 今年の冬休みもトマムでスキー(2013.10.25)
- 久々に二人がお休み!(2013.11.12)
- 池袋サンシャインシティ『J-WORLD TOKYO』(ジャンプワールド)(2013.11.07)
コメント