北海道・トマム5泊と札幌1泊④
トマム旅行中・・・またもコンタクトレンズを片方、洗面所で流してしまった。
一昨年?にも同じことをやっていて、絶対にコンタクトレンズが見つからない事が分かっていたのですぐに諦め、メガネで生活・・・。ゴーグルも、その時に買った「メガネの上から着ける事が出来る」ものなので、しかたなくメガネの上からゴーグルということにした。
今朝も『三角』で朝食をとった後、「今日はゴンドラにも乗る、そのかわりプールにも行く」という約束で、ゲレンデに出て
ニポチェアリフトを降りて、右手のほうへ滑って行き、森の中を漕ぎながら滑って行き、フォレストチェアリフトに乗って、また右手のほうへ滑って行くと『リゾートセンター』にたどりつく。
そこで板を外して、ゴンドラに乗り、山の上へ。
山の上に来た~。
でも、崖が怖くてかなりへっぴり腰。
さらに滑り方が変。
しかも私が崖のほうを滑っていると、心配だからやめてくれと言うので、私は崖側を滑ることが出来ない。
お昼はリゾートセンターのトマム食堂で
アメリカンドック350円、ショコラケーキ550円、紫芋とさつまいものタルト500円、ミルクティー100円、カルピス100円の合計1600円。部屋づけ・
フェイスマスクが欲しいと言う
ジュニア用1480円
ゴンドラの二回目をやだと言うので、あとはロマンスチェアリフトに乗り、『ザ・タワー』のほうのゲレンデに戻って、ニポチェアリフトを何度が乗って滑ってという・・・もっと他のコースも滑りたいよ!
その後、部屋に戻ってプールの支度をして、バスでミナミナビーチへ。
プールでメガネというわけにはいかないので、コンタクトレンズの残っている片方だけつけてプールへ。
今日は1500円のほうのレンタルフリーがいいと言うので、そちらを利用。
一番大きなボートは、ずっと乗っていると寒いとかで、一度しか借りず。
バナナボートは楽しそうだった。
他にもいろいろ交換しては遊び、ビーチボールでず~っとバレーボールさせられたりして、最後は夕飯を食べに行く事を使ってやっとこさ退出(・_・;)
更衣室でシャンプーして完全に髪の毛を乾かしてから、そのままバスで『ニニヌプリ』でバイキング料理。
ニニヌプリは最終入店が20時45分、料理コーナーのクローズが21時なので時間が遅くなったら、バイキングは諦めてフォーレスタモールのレストランを利用するしかないのかな(^^)
今日も美味しかった~! でもやはり身体が油くさくなり、部屋に帰ってすぐに消臭スプレーをかけまくった(^_^;) でもでも美味しかった(^O^)
明日はゴンドラに二回乗るという約束をとりつけて、宿題終了後寝た。
| 固定リンク
「子連れスキー」カテゴリの記事
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊⑤(2014.01.07)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊④(2014.01.05)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊③(2014.01.05)
- 北海道トマム5泊と札幌1泊・まとめ(2014.01.07)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊⑦(2014.01.07)
コメント