北海道・トマム5泊と札幌1泊⑦
以前も食事をとったことのあるホテル二階のレストランで、バイキングの朝食。
パン焼き器もあったりだったので、旅行中初めてパンの朝食にした♪ いろいろ食べる事が出来た。
ただ、ホットケーキは残念なお味だった・・・。
ドリンクの中に、『カツゲン』というヤクルトみたいなお味の飲み物が。北海道のお友達からよく聞いていたドリンクだったので、タロウに勧めてみたらやはり気に入ったらしく二杯も飲んでいた。
その後は支度して、地下鉄東豊線で札幌ドームへ。その地下鉄から近いという理由もあって全日空ホテルを選択していたんだけど本当にすぐだったので移動が楽だった。
途中のコンビニで飲み物などを買って行こうとしたら、タロウは『カツゲン』を購入(^_^;) 本当に気に入ったのね~。
ドーム内の売店で食べ物を買ったりしながら過ごし、飛行機の時間まで余裕を持って出て、ショップものぞいたりしたけど買うものはなく、札幌ドームから新千歳空港へバス一本で移動。
完全な時間通りには来ないだろうとは思っていたけど、待っている間はなんとなくドキドキしちゃう(^_^;)
バスはほぼ普通の一般的なバスって感じなのと、途中のバス停なのでキャリーバッグは持って中へ。階段が狭くて、完全に入るまでちょっと大変だった(^_^;)
空港に到着してすぐに手荷物を預けた後、『カルビープラス』で揚げたてポテチを購入。
これで旅行中三回目(^_^;)
今回タロウは限定のコーンポタージュ味を選択。
その後は空港内をぶらぶら。新千歳空港って、いろいろ食べ物屋さんやショップがあるので楽しい(^^) お土産もいろいろあるし~。
検査場に入る前に、『雪印パーラー』でチョコミックス380円とヨーグルトソフト580円。
検査場を抜けた後、何か買って乗る?と聞いたら、タロウはまたもカツサンドを選択。君は同じものばかり食べるねえ~。新しいものにチャレンジしないね~。
乗る予定の便は、千歳空港15時30分→羽田空港17時10分着。でも出発は10分遅れとアナウンスがあった。
出発は10分~15分遅れたけれど、到着は10分遅れだったかなほぼ時刻通りだった。
飛行機をほぼ最後のほうに降りたけど、やはり荷物はまだ出てきていなくて、トイレに行ったりしてから荷物を受け取る。
モノレールと山手線で500円(子供250円)という切符が売られていたので、そちらを購入。
乗り換えの浜松町駅ではポケモンセンタートーキョーには寄らずに帰宅。札幌で二か所も行ったんだからもういいでしょう(^_^;)
帰宅後は私はとにかく掃除・片づけ・洗濯。送ったスーツケースが届いたら洗濯たくさんしないといけないし、先にやっておかないと!
金魚に餌をやって、あちこちの蛇口から水を流して、冷え切った家を床暖房で温めて、加湿器もセットして・・・バタバタバタ。
さらに終わってなかった年賀状を書き始めて毎晩夜遅くまでになり、帰宅した翌日は二人とも起きるのが遅く、そのまま夜更かし朝寝坊の毎日の冬休みとなりましたとさ。
旅行で家を空けた時間が長かった分、後半の冬休みはほとんど家にいた二人でした。
| 固定リンク
「子連れスキー」カテゴリの記事
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊⑤(2014.01.07)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊④(2014.01.05)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊③(2014.01.05)
- 北海道トマム5泊と札幌1泊・まとめ(2014.01.07)
- 北海道・トマム5泊と札幌1泊⑦(2014.01.07)
コメント