次世代ワールドホビーフェアへ(滞在一時間ぐらい?)
タロウがどうしても『次世代ワールドホビーフェア』に行きたいと言う。
このイベント、連れて行ったら喜ぶかなとだいぶ前から気にはなっていたけれど、『入場に180分待ち』、『中でも行列』、『おしくらまんじゅうなみの混雑』などのブログ記事を拝見していて、
「とてもじゃないけど無理」
と私からは言わないでいたイベント(^_^;)
ところがコロコロコミックを定期購読し始めたタロウから
「行きたい」
と言われるようになってしまった(^_^;)
でも野球チームの練習が午前中にあるので、朝から並んで入るのは無理。練習が終わった後に幕張メッセまで移動したら、閉場まで1~2時間しか滞在出来ないけどそれでもいいと言うので・・・しかたない、行くか!
おそらく入場者プレゼントがなくなっていたりすると思うよ、とも伝えたけど行きたいと言う(^_^;)
午後二時頃、幕張メッセに到着。
まず『グッズ購入会場』の入り口に並ぶ。10分ぐらいですぐ入場出来た。もうこんな時間に来る人は少ないんだよね(^_^;)
入場者プレゼントは以下の通り。
モンスター烈伝オレカバトル
コロコロコミック限定オレジナルカード特別版
「さすらいの剣客ヒエン」
モンスター烈伝オレカバトル オレカケバッグ2
ドラゴンコレクション
プロモーションカード「さすらいのファイアドレイク」
パズドラZ 「死天龍・アークヴェルザ」が登場する「死の神殿」ダンジョンに行ける「死天龍の絵馬」プレゼントコード
デュエル・マスターズ プロモカード
秘密結社(チームエグザイル)アウトレイジ
ガンダムトライエイジプロモーションカード「スタービルドストライクガンダム」
データカードダス 妖怪ウォッチ ともだちウキウキペディア 次世代WHF限定 プロモーションカード「ジバニャン」
データカードダス 大怪獣ラッシュプロモーションカード「マグママスター・マグナ」
妖怪ウォッチ 学習帳
フューチャーカード バディファイト 52枚ドラゴンデッキ
コロコロコミックス 傑作集
少年サンデー 小冊子
結構いろいろもらえるんだね。
タロウが入場した時は、『オレカケバッグ』が欠品になっていて、ビニール袋に入って渡された。
グッズ販売コーナーでタロウが購入したのは、
先行販売だという『本物ケシカスくん カスプレ大百科
プロケシ軍団集結!!編
フューチャーカード バディファイト
500円スタートデッキ第1弾 強ドラ
ということで、消しゴムとカード。
カードゲームって、いろいろ種類があるけど(タロウがやっているだけでも、ポケモンとかデュエマとかヴァンガードとかなんだか何種類もある)、どんどん新しいのが出てきていて、子供達はよくそれぞれのルールが分かるなぁって思う(^_^;)
その後、グッズ販売コーナーから『再入場不可』のゲートを通って各ブースをまわるものの、すべて
『整理券配布終了』
ばかりで、体験コーナーも出来ないし、無料のプレゼントもほとんどない(^_^;)
それでもちょこちょこと何かしらもらったりして、みて回って、タロウは満足したそう(^^)
「また来年も来たい!」
とのこと。
そして出口でもらえたのが
映画ドラえもん×劇場版名探偵コナン 特製クリアファイル
銀の匙 Silver Spoon 特製クリアファイル
ドラえもん新聞 号外
いっぱいもらったタロウと、遅めのランチ&早めの夕飯で近くの『牛角』へ。
焼き肉をお腹いっぱい食べて二人で5000円近く(・・;) 食べ放題とかのほうが良かった? でも飲み物を考えれば食べ放題だと5000円をオーバーしちゃうかな。
そんなことを考えながら帰宅。
また来年も行かねばならんのだろうか・・・。
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(9歳~)」カテゴリの記事
- 次世代ワールドホビーフェアへ(滞在一時間ぐらい?)(2014.02.08)
- 友達を連れてラウンドワンスタジアムSpo-chaへ(2014.01.03)
- 今年の冬休みもトマムでスキー(2013.10.25)
- 久々に二人がお休み!(2013.11.12)
- 池袋サンシャインシティ『J-WORLD TOKYO』(ジャンプワールド)(2013.11.07)
コメント