はとバス『野生の王国 群馬サファリパークとドイツ村アイス作り体験』
去年は、時々はとバスツアーに参加してました(^^)
池袋駅7時50分集合のツアーに参加です。
8時10分に出発!
バスは、冷房がぜんぜん効いてなくて、すごく暑かった(^_^;)
まず最初の目的地、クローネンベルク・ドイツ村へ。
雨が降った後だったため、泥状になっている地面ばかり(^_^;) ちょっと歩きづらい。
それに、園内のアクティビティでも、芝そりは雨で地面が濡れているため、スピードが出すぎてしまうので使えないようになっていたりして、制限されました。天気ばっかりはどうにもならず、残念。
しばらくブラブラした後に、園内にある、ドイツ料理レストラン『クローネ』でのバイキングランチでした。料理のほうは、う~ん、こんな感じですか~、というところで、ちょっと・・・でした(^_^;)
あと、トロピカルジュース飲み放題が一人300円とか、別料金になるものがあったりして、それもちょっと(^_^;)
食べ終わった後は、集合時間まで自由なので、ブラブラと。チューチュートレインに乗ってみます。
この日は、アイスクリーム作りが13時からとなっていて、それに間に合うように戻ります。
タロウもそれなりに頑張って参加し、無事にアイスクリームが出来ました♪
その後も、園内をブラブラ。おもしろ自転車というコーナーでは、利用料金を支払って、20分間そこに置いてある自転車どれにでも乗れる、というのがあり、タロウはそこで二回も乗りました(^_^;)
トイレに寄らせてからバスに向かうと、私たちは一番最後でした(・・;) ・・・次の場所からは、少し早目に戻ろうと思いました(^_^;)
次は、群馬サファリパークです。
バスのままで、サファリの部分をまわります。
群馬サファリパークには、私も初めて来ました。そっか、私はいつも富士サファリに行ってるんだな(^^)
バスでまわっていく途中に、トイレや、小動物に餌をあげたりできる場所がありました。へえ~(^^)
鹿にしかせんべい、うさぎに人参、ラマとかには青草、と、餌を購入して次々あげてみます。
また雨が強く降ってきてしまって、写真があまり撮れなかった~。
そのあと、またサファリのコースにバスで戻ります。
近くをライオンバスが走っていましたが、ライオンが全然エサにくいついてませんでした(・・;) ↓この写真のライオンだけしか食べてなかった。みんなお腹がいっぱいだったんだろうか。
雨が強くなってしまって、遊園地っぽい、乗り物があるコーナーには行けず。
お土産物屋で、タロウが恐竜のフィギュア、私はお菓子を買ってまたバスに乗ります。
ちょっと渋滞してました。
三芳PAで、休憩でした。以前、三芳PAで、ラキューのガチャガチャをやってことがあるのをタロウが覚えていて、二人で探してまわりましたが、残念ながらなかった(^_^;) あれがあったら、いい時間つぶしになったのになぁ。
みたらし団子などを買ってまたバスに戻り、池袋に戻って帰宅、でした(^^)
もう、バスの中で騒いでとかそういうことが気になるような年齢ではないので、今後もおもしろいテーマのバスツアーがあったら、参加しようと思ってます(*^_^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント