東京ディズニーリゾート一泊二日・一日目
今回の東京ディズニー旅行は、バケーションパッケージで、ディズニーアンバサダーホテル宿泊の一泊二日です(^^) タロウの五歳の誕生日の前、5月18日に行きました。
『夏を先取り! 平日限定プラン 2DAYS』というプランで、ファストパスが一人につき2枚と、アンバサダー宿泊なのでシェフミッキーの朝食が込みのものでした。
スタンダードフロアの、スーペリアルームに宿泊です。
朝、車で家を出て、まずはアンバサダーホテルへ。
エントランスに車を寄せて、キャリーバッグを預け、名前を伝えればOKでした。
駐車場に車を入れて、そのままフロント(入って左側。右側はゲストサービスのカウンター)に向かいます。
すぐにプレチェックインが出来ました。
ルームキーを渡され、16時半以降部屋が使える、何時頃部屋に戻りますか?、明日の朝はどちらのパークへ?といったことが伝え&聞かれます。
いきなりその辺が聞かれると思ってなかったので、結構考えちゃいました(^_^;)
あと、『キッズ探偵団』というホテル内のミニイベント?で、スタンプラリーみたいなものがあり、それを全部集めると、シールがもらえるというのがあり、二日間かけ、タロウは一生懸命集めてました(*^_^*)
まず、『モンスターズインク』の様子を見に行ってみました。
うわ~!! ファストパスの列がすごい!!
もちろん、スタンバイの列もものすごいことになってました。
『プーさんのハニーハント』が出来た時も、ファストパスの列がめちゃくちゃ長くてビックリした覚えがありますが、これもすごかったです。
今日は、ホテルの宿泊パッケージの中の一つとなっている、ファストパスを利用してモンスターズインクに乗るつもりでいたので、とりあえず眺めて通り過ぎました。
モンスターズインクのポップコーンバケットがとっても可愛い♪
でも、我が家にはバケットがいくつもあって、これ以上出来るだけ増やしたくないので、ここはグッと我慢。というのも、タロウには、本日、『お菓子禁止令』が出ているからです。
前日に、あれもこれも食べたい、と言って、ママを怒らせてしまったので・・・。
お菓子は買いませんでしたが、10時17分、『カントリーベア・バンドワゴン』で、タロウにメッシュキャップと、ミストが出るミニ扇風機のモンスターズインクバージョンを購入します。
思いのほか暑くて、必要になりました(^_^;) いつもこんなことやってるなぁ。準備が足りない(^_^;)
その後、ダイヤモンドホースシューのランチショーへ。10時30分からの回なので、昼食には早すぎるし、人は少なめでした。
あ、そうだ、入る前に、他の支払いを済ませてきちゃおうと思って、急いで往復したんだった。↓
10時半、ポリネシアンテラスで、今日の夕食の支払いを済ませて、急いでダイヤモンドホースシューへ戻ります。
ダイヤモンドホースシューのランチは、なかなかボリュームのあるお食事で。タロウはほとんど食べず、私はお腹がいっぱい・・・。
みんなで手をつないで場内を歩く時には、タロウも参加(^^) 楽しそうでした(*^_^*)
WDWのマジックキングダムでも、ウッディ達とは結構からんだしね~。トイストーリーは好きみたいだし。
その後は、あちこちで写真を撮ったり、
キャラを遠くながら眺めたり、
スモールワールドのからくり時計を眺めたり、
かなりぶらぶらと過ごします。
12時に、ハニハンのFPをとったら、夜7時35分からのが出ました(・・;)
さて、本日のメインイベント!ライドアンドシークへ。
パッケージのファストパスを出して、中に入ります。乗り物が目の前に見えたところで、乗車がストップになりました。
乗り物だけは延々と動いていっているのにも関わらず、乗れない・・・というのも、どなたかが乗り物の中に、忘れ物をしていったらしいのです。誰も乗せないというのは、貴重品だったのでしょうかね~。
何台も何台も何台も、空車のまま目の前を通り過ぎて行くのをみて、タロウは結構待ちきれない状態で大変でした(・・;)
ようやく、その落し物が見つかったそうで、乗れるようになりました。
私自身も、忘れ物にだけは気をつけよう、と思いました(ーー;)
なんていうか、単純なアトラクションなのかもしれないですけど、可愛くていいですよね~(*^_^*) タロウは嬉しそうにモンスター達にライトを当ててました。かなり一生懸命(~_~;)
最後の最後、ロズ(モンスターズインク派遣部責任者の女性 ^^)が、
「三台目のお兄さん、かっこいいじゃなぁい」
みたいなことを話しかけてきて(我が家が乗ったのが三台目)、タロウ、これまた喜んでましたね~(~o~)
7月8日から8月31日に行われる『クラブ・モンスターズ・インク 笑いってクール!』の期間中にも来たいかも(^^)
13時16分、『ライトバイト・サテライト』で、ハニーレモンチュロスを購入。
チュロスをモグモグ食べているタロウは店の外に待たせて、私一人で13時20分、『プラネットM』で、タロウにTシャツと、モンスターズインクのロッカーケース?を購入。
シーに入ると、ダッフィーを小脇に抱えている人がたくさんいました。それを見たタロウ、
「あのクマちゃんが欲しい・・・」
と言い出しました。なんだか最近急激にぬいぐるみづいているタロウ。ダッフィーが好きなんだったら、WDWやNYのディズニーストアで買ったのにねえ。(実際、NYで買ったダッフィーは、タロウがあまり興味を示さなかったので、ヤフオクで売ってしまいました)
そこで、キャストさんに聞いて、ダッフィーの洋服も一緒に販売しているというお店へ向かいます。
14時57分、『アーント・ペグズ ヴィレッジストア』で、ダッフィーと、コスチュームを購入。店の外のベンチで開けて、洋服を全部着せます(~_~;)
するとダッフィーが写真撮影をしている! タロウは反応しました(~o~)
船を降りてから、一直線に、ダッフィーと写真撮影の列に並びます。
人数でいうと、20人以上は並んでいたと思います。
並んでいる途中に、ダッフィーを座らせて、写真を撮る、というダッフィー専用のフォトスポットがありました(^^) すごいね(*^_^*)
途中、ダッフィーが一度休憩に行ってしまい、戻ってくるのを待つ時間もあったりして、ようやく写真が撮れます。
撮影を終えて、急いでランドへ移動です!
と、思っていたら、途中でキャラに会い、お写真(~o~)
急げ!といっても、タロウと一緒なので、そんなに急げません(・・;) 大人同士で普通に歩くより全然遅い・・・。
しかもモノレールがちょうど目の前で行ってしまった・・・。
ランドに入ってからも、ポリネシアンテラスまでは遠い(~_~;)
16時10分からの『ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス』
でしたが、我が家が入ったのが16時半は過ぎていたかな? すでにショーは始まっており、料理は続けて出されました(^_^;)
子供達がステージの上にあがって、ダンスの練習をする時、いつものタロウなら行く、と思っていたのに、今回全然行かず。
なんだかなんのためにこのディナーショーを申し込んだのか分からず、ここで私はちょっと腹を立ててしまったのでした(・・;)
普段、タロウがそういうのに参加しないことがなかったので、当たり前のように、あがるものだと思っていた私がいけなかったのかも?(^_^;)
何かと積極的に行く彼でも、そういうことをしたくない時はある、ということですね(^_^;)
タロウの運転で乗りました。ダッフィーも座らせてと言うので、私が持って、タロウからも見える位置に(~_~;)
そして、夜までランドで遊びまくった後、ダッフィーとの写真の受取(シーで)をどうするかタロウと相談しますが、疲れきっていて、歩くのもダラダラ状態のくせに、
「写真受け取りに行く」
と言うので、モノレールでまたシーへ戻ります。20時半過ぎです。
写真の受取のためだけに、入園し、受け取りの店を見ると、外まで列が延びています。やはり皆さん、帰り際に受け取るんですよね。
タロウを外の石に座らせておいて、私だけ並んで受け取りました。
21時、『フォトグラフィカ』で、写真を購入。1,500円でした。
そして、ようやくアンバサダーホテルへ向かいます(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント