世界少年野球フレンドシップ東京大会
昨日今日、大田スタジアムで行われた、『世界少年野球フレンドシップ東京大会』で、場内アナウンスを担当させていただいてきました(^^)
東京のチーム対海外のチームという対戦内容で、海外のチームでは、『カナダ』・『台湾』・『カメルーン』の試合を担当しました。
カナダチームは、全員女の子! そして、対戦相手チームの足立フレンズも、全員女の子のチームです(*^_^*)
すっごくいい試合でした(^^)v
少年野球の場合、通常『~君』づけでさせていただいていますが、この試合に関しては、主催者のかたからのご指示で、『~さん』づけでアナウンスさせていただきました(^^)
OFBLの『オールドスター戦』や、『東西経済人野球』や、議員さんの野球など、年配の男性のかたに『~さん』づけをさせていただいたことはありますが、全員女の子の試合では初めてだったかもしれません(うう~ん、その昔、女子高校野球のアナウンスをした時はどうだったのかな・・・。覚えてません・・・)。
とても新鮮でしたし、いつにもまして楽しくアナウンスさせていただきました♪
開会式には、王貞治さん、村田兆治さん、古田敦也さん、そして、東京都知事の石原慎太郎さんがいらっしゃって、マスコミも多数取材をする、かなり盛り上がった開会式&始球式が行われました(^^)
王さんは、数日前に行われた、西川チェーンの野球大会(地方からチームが集まって、東京ドームで3試合が行われました)にも顔を出して、野球少年たちに熱く声をかけていらっしゃいましたし、ご多忙な毎日の中で、育成にも力を入れていらっしゃるんですね!!
私のアナウンスが、野球をやっている子供達の力に・・・なって、くれるようなことは、もし、あったら・・・いいなぁ・・・
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開会式のダブルヘッダー(2022.06.11)
- 野球のお天気って難しい。(2021.09.05)
- サントリーモルツドリームマッチ2021(2021.05.17)
- まもなく野球シーズン(2021.02.14)
コメント