北海道ニッポンハムファイターズ対東京ヤクルトスワローズ(ファーム)鎌ヶ谷スタジアムにて
鎌ヶ谷スタジアムへ、ご挨拶と観戦でお邪魔して参りました(^^)
西船橋駅からふらっとバスに乗って行けるという裏ワザの行き方を試してみようと思っていたのに、電話の対応をしていたらすっかり遅くなってしまい、東武野田線の鎌ヶ谷駅からタクシーに乗るという、一番楽な方法の移動になってしまいました(^_^;)
タクシーで行くと、球場の正面入り口につけて下さるので、目の前にチケット売り場がある感じです(*^_^*)
放送室に行き、担当アナウンサーの後ろ姿をパチリ(そういえば本人に許可とってなかった)。
その後、カビー君が二階コンコースでホットケーキ屋さんをひらくというので、慌てて二階へ!
ん~♪ やっぱり可愛い(^o^)丿 カビー君は日替わりでいろいろなお店をひらくのだそうですが、この日はホットケーキにチョコシロップでお絵かきをして販売してました(*^_^*)
『Cafe Cubby』(カフェ カビー)では『カビーのしっぽ』なるものが販売されており、
???と思いましたが、先にお昼ご飯を!
今年ご結婚されて、現在は鎌ヶ谷でのアナウンス業務を引き継ぎして下さっている、私達の中での通称・『KDM48』さんから教えていただいた、おすすめのお昼ご飯。
ジンジンのプルコギ丼!
白飯もぎっしり詰まってます。すっっごい美味しかった・・・。他の食べ物も試してみたいけど、またリピートして食べてしまいそうな美味しさ。
そしてショップの皆さんがとても元気でフレンドリーな感じが素敵でした(^^)
こちらをいただいた後、カビーのしっぽが気になって、カフェ・カビーに戻ると、同じくお薦めしていただいていた『鎌スタ☆バーガー』は人気高く売り切れになっていました。
『カビーのしっぽ』を注文。
ふと気付いたら、カビー君が日ハム側の応援席で、太鼓をたたいて応援してました!
試合は、北海道日本ハムファイターズの勝利。試合中にもいろいろミニイベントがありましたが、試合後に『ヒーローインタビュー』が行われ、観客の中から選ばれたかたが担当でした!
中学二年生、シニアで野球をやっているということでしたから、こういう機会は嬉しいですよね~(*^_^*) インタビュー後にサインボールももらってたし(^^)
単に野球観戦出来るだけでなく、いろいろなミニイベントがあっての試合進行が、さすが魅せる『プロ野球』だと思いました!
そして、今度のゴールデンウィークには、さらにイベントがあるそうです。
うちの息子に話したら、行きたいと言われ、すでにGWの予定が決まりました(^_^;)
プロ野球観戦もいろいろ勉強になります・・・。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開会式のダブルヘッダー(2022.06.11)
- 野球のお天気って難しい。(2021.09.05)
- サントリーモルツドリームマッチ2021(2021.05.17)
- まもなく野球シーズン(2021.02.14)
コメント