9月は・・・
ブログ記事、時間のある時にまとめてアップ!がパターンとなってしまっておりまして、あれやこれや抜けている記事が多いです(・_・;) アップした後、試合があった日にアップ日を変更したりしているので、順番が変わっていたりもしています。申し訳ありません。
ふとブログを見たら、9月の記事がポカッとない。
何があったかな~と手配表を取り出して見たところ、
ウグプロ手配ではありませんが、赤荻個人として、社会人野球の全日本クラブ選手権大会が西武ドームであり四日間通っていたり、東京都企業秋季大会で大田スタジアムに通っていたり。
友人の場内アナウンスのかたから代理で頼まれて新潟アルビレックス対ジャイアンツのアナウンスで小田原球場へ。
ウグイスプロモーション手配では、
軟式学童野球の大会が2つ。
IPI野球が西武ドームで7試合。
テレビCMの打ち合わせが二日間、また撮影も。
北海道日本ハムファイターズ ファームの試合が10試合ほど。
JR東日本野球部が主幹で行われた『JR大会』で柏グラウンド。
あとは通常業務の東京ドーム貸しグラウンドなど、そして公式記録員手配を女子プロ野球や実業団野球(OFBL含む)手配で9月を過ごしていたようでした。
そして9月下旬からは国民体育大会が始まりバタバタしてました(・_・;) 宮崎フェニックスリーグへ弊社アナウンサーが一名移動もあり。
ほとんど写真が無いですが(^_^;)、写真を撮影していた(といってもケータイでした)新潟アルビレックス対読売ジャイアンツ。球場に着いたら、知人の公式記録員も来ていてビックリ!(笑)
ペアになったMCのかたがとても上手なかたで、感動でした(^^)
もとセガサミーでいらした、青木さん。小田原で大変な人気でした!
そして第26回JRグループ硬式野球大会。開会式には来賓として呼んでいただき、司会のかたからウグイスプロモーションのご紹介もいただきました(^_^;)
全チームのキャプテンがひとことずつ挨拶した際の写真。
弊社の公式記録員も何かとお世話になることの多い、日本野球連盟委員のHさん。
そんなことでとびとびですが、こうしてブログで弊社の業務を紹介させていただければ、初めてのかたでも安心してお仕事の依頼をいただけるのではないかな~と思いながら記事をアップしております!
弊社アナウンサーがアナウンスで伺ったことのある球場・グラウンド数もますます増えて来ています。球場のかたとのつながりも強くなっており、またメンバーも増えてきました。
放送設備も球場によりいろいろですが、どんなことがあっても対応できる力が全体的についてきていると感じています(*^_^*)
お仕事のご依頼、お待ちしております!
ウグイスプロモーション 代表
赤荻
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開会式のダブルヘッダー(2022.06.11)
- 野球のお天気って難しい。(2021.09.05)
- サントリーモルツドリームマッチ2021(2021.05.17)
- まもなく野球シーズン(2021.02.14)
コメント