« 夏休みの真っ最中 | トップページ | NHKニュース »

試合以外の野球のお仕事について

このところ『普通の野球の試合』以外のご依頼が続いています。

 

まずはフジテレビ『所JAPAN』でナレーションのお仕事をいただきました。

食べ物を甲子園番組ふうに紹介していく内容で、エンドロールに担当した者の名前を記載して流してくださいました。

 

そして今年は有観客で開催された『サントリードリームマッチ』。やはり有観客だと盛り上がりが違います。

55631
帰りがけに22ゲート前でパチリ。

 

そして『ユニバーサル野球』の体験会。

52760
主に小さいお子さんが体験しに来ました。スタッフの皆さんは東京オリンピックでもボランティアされていらした方々です。

なんと『第1回WBBC-ASIA Baseball5 アジアカップ』が開催されている会場内にユニバーサル野球の野球盤を設置しての体験会でした。もう、すぐ後ろです。

52764
新宿の三角広場にて。室内でプレイできるのはいいですね。

52766

52767
全日本野球協会会長 山中正竹さんのご挨拶で始まりました。

Baseball5、前から気になっていたので、ユニバーサル野球のアナウンスで来て観戦出来たのはラッキーでした。

 

東京都高校野球連盟様からは『アナウンス講習会』の講師のご依頼もいただきました。

開会式のリハーサルで司会を担当する生徒さんたちの指導にもお邪魔したのですが、その時にご依頼されて開会式本番でキュー出しをすることになり、普段イベント野球の際に自分が出されるキュー出しを真似てやったりもしました。

開会式の流れはもう体にしみついているので、アクシデントにも即座に対応でき(笑)無事に開会式が終わりました。

 

そして他にもYouTubeの企画のナレーションなどもご依頼いただいたりしております。

 

会社を起ち上げた頃は野球の試合アナウンスがメインでしたが、つながりつながりで様々なお仕事もいただくようになりいろいろな経験もさせていただけて有難いです。

 

普段さぼっているのに一日に2つも記事をアップしてしまいました(^^;

全日本学童が日程通り終わったおかげです。お天気次第ではどうなるか分からなかったので今日一日スケジュールを空けていましたので。

 

各球場へ電車で移動する時は、文庫本を読みながら時間を潰しているのですが、この一週間で読み終えたのがイシグロ・カズオさんの『日の名残り』。英会話教室で他の生徒さんがこの本の紹介を英語でしていて、試しに買って読んでみたのですがおもしろかった! 降りる駅を過ぎてしまったぐらいです(笑) 英語の勉強もしなきゃいけないのに一気に読み終えてしまいました(^^;

 

ウグイスプロモーション ⚾ 代表 🎤 赤荻

 

| |

« 夏休みの真っ最中 | トップページ | NHKニュース »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏休みの真っ最中 | トップページ | NHKニュース »