« 開会式のダブルヘッダー | トップページ | 試合以外の野球のお仕事について »

夏休みの真っ最中

またしばらくあいだが空いてしまいましたが、ウグイスプロモーションはプロ野球を始めとした様々な試合のアナウンスや公式記録、ビジョン操作やBSO操作など、また社会人野球総合情報誌の編集など、今年はかなり順調に試合が行われており無事に忙しい夏休みを過ごさせていただいております。

今日、小学生の甲子園と呼ばれている『高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント』が終わりました。月曜に明治神宮野球場にて開会式が行われ、一週間かけて50試合が行われ、今日日曜に決勝戦と閉会式が行われました。ウグイスプロモーションでは開会式・閉会式の司会と一日最大7会場・50試合のアナウンスを手配させていただきました。

決勝戦が、それはもうすごい試合で、『投げて! 打って! 守って! 走って!』がもうお見事としか言いようがないプレイを見せてもらいました。

今年から学童の試合は6回戦、また1時間30分を過ぎて新しいイニングに入らないというルールが出来ました。この決勝戦はなんと試合時間がが一時間を切っています。選手たちのイニング間の動きもまた素早い! 是非この試合を見ていただきたいです。 松坂大輔さんが解説しています。

 

 

大会期間中、あちこちの球場を担当させていただきましたが、残念ながら負けてしまったチームの選手が涙する姿を見ながら試合終了のアナウンスを入れるのは難しかったです。泣き顔を見てしまうとこちらもグッときてしまって・・・。

でも選手たちにとって、それもまたいい経験いい思い出になると思います。

 

そしてこれだけの大きい大会を運営するには、運営する方々の協力がないと成り立たないわけで、皆さん早朝から準備、試合が終わった後には片付けなど本当に大変だと思いました。

今年、全日本学童では朝と夕方に試合を行い、昼間の暑い時間には試合を行わない『二部制』で開催されましたが、この猛暑の中、すごく良かったと思います。ただ、スタッフの皆さんの拘束時間は長くなるわけで、例年の運営に比べてなおさら大変だったのではないかと。。。

また例によって試合中などの写真はなく(^^;、大会終了後の写真を載せます。

55661
大会終了後の駒沢球場。今日はたくさんの観客がいらっしゃいました。

55662
荷物をトラックに積み込む運営スタッフの皆さん。本当にご苦労様でした。

55629
台風が来た日の試合。試合時間を繰り上げ、中断も入れながら無事準決勝2試合が行われました。

そして明日からはちょうど『第16回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ』が始まります。明日月曜から始まって、決勝戦は土曜の夜に東京ドームです。その決勝戦の日は午前中に東京都軟式野球連盟様からご依頼の『第77回国民体育大会関東ブロック大会軟式野球競技』の大会初日があります。まだまだ夏休みは続きます!

ウグイスプロモーション ⚾ 代表 🎤 赤荻

 

| |

« 開会式のダブルヘッダー | トップページ | 試合以外の野球のお仕事について »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 開会式のダブルヘッダー | トップページ | 試合以外の野球のお仕事について »